2011/01/14

やばいな

飯食うのに音楽するのにやりたいことだけやってたらそこに筋はなくて 好きなもんで生きていくって決めた時点で楽な道はない。
仕事に追われながらも色んな人間とリンク繰り返してる そのリンクのタイミングとか全部が最近、神懸かり的になってきてて自分でもこんだけ続けてヤバい奴らと繋がれるかって本間生きてる事に感謝 このてんてんとばらまかれてる点が近いうち、堺・南大阪ひっくり返す円になる
とりあえず今の動き書いてくし皆もこの点に円になってほしいと思う。 全員が俺が南大阪のStreet変えるってノリじゃないとあかんし俺はHIPHOPやけどそれはあくまで自分の生き様の表現方法やし それは十人十色やし だからジャンルなんか関係なくてStreetに根ずいてるカルチャー そこに関係ない人間でもやばい奴らでひとつのコミニュティーをカルチャーを作っていきたい 楽しいことして思い付いてなんぼやし 年とってきてやっぱり守るもんできてワクワクできることもそうそうなくて若さはあるけど、なにしてええかわからん奴らも絶対くたばるまでおもろい事探してる    
それを我がらで作れたら最高 本間Peace でも一人では無理 生きる事で自分の牙磨いてるようなやつらが力貸してくれらな
肚が見えんような奴が冠かぶるこの国で見極めなあかん
普通ってどれ?って 
自分の目で嘘だらけの囲いからはみ出して自分らの囲いで最後まで戦え!         

1月7.8.9日CRAZY CRIMERS 2
南港のCASOで行われたグラフィティのイベントでうちのクルーのBLASTYakaMAD13が作品を落とし込んだんで見に行ってきました。
どのアーティストも魂こもったやばい奴ばっかりやったで 原点ってイメージで描かれたBLASTYのアートはStreetの痛みとか光を見せてくれた まだまだやばい動きする男やから リンクにもBLASTYの作品とか見れるようにしてるし皆Checkしてや! 
BLASTY the Art
















会場はこんな感じ 





































1 件のコメント:

  1. 気持ちが磁場をつくり
    磁場で人を引きつける
    次第大きなサークルになる
    少しずつ掴んでいける
    あの頃いつも電球眺め掴みたかった光

    希羅

    返信削除